地下鉄南北線幌平橋駅から徒歩13分、市電行啓通電停から徒歩6分(無料パーキング有り)
体調不調の根本原因をつきとめ改善するイネイト活性療法、ミトコンドリアの活性を高めるCS60、マイクロバブルの高濃度水素風呂で究極のデトックスと全身還元体験をお届けするホリスティック波動サロンHUPYELL
自然治癒力を高めるボディケア、メンタルケア、スピチュアルケアの3つの柱で貴女の人生を楽しく豊かに
札幌市中央区南14条西9丁目3−41
  1. ビューティエイジングコラム
  2. 美容・健康
  3. 体も心もぽかぽかに!〜生姜で始める美と健康の新習慣
 

体も心もぽかぽかに!〜生姜で始める美と健康の新習慣

2025/01/01

お正月なので「しょうが」からスタート(笑)

体も心もぽかぽかに!〜生姜で始める美と健康の新習慣

2025年は皆さまに是非取り入れて頂きたい健康や美容の情報をできるだけ沢山発信していきたいと思います❣️元旦は私の大好きな生姜のお話です🫚

 

冷えた体を温める「自然のぬくもり」

寒い季節に冷えが気になる方に、生姜は心強い味方です!生姜に含まれる成分が体をポカポカにしてくれ、冷え性やむくみの改善にも役立ちます。さらに、体が温まると代謝が上がり、免疫力も高まります。

代謝を高める「若返りの鍵」

生姜には脂肪燃焼を助け、老廃物を流してくれるデトックス効果があります。また、含まれる「エンザイム」が消化と代謝をサポート。日々の生活に生姜を取り入れることで、すっきりとした若々しい体を目指せます!「エンザイム切れは寿命切れ」とも言われるほど重要な成分を、日々の生活に生姜を取り入れることで補えるのです。


消化を整える「腸からの美肌作り」

「胃もたれ」や「消化が悪い」と感じるとき、生姜は頼れる味方です。スライスした生姜をリンゴ酢に漬けて食前に摂るだけで、消化力がアップ!生姜の殺菌作用が体内の悪玉菌を排除し、腸内環境を改善することで、美と健康の土台をしっかりと築きます。

 

抗酸化作用で「美しさ長持ち!」

生姜に豊富に含まれる抗酸化成分は、年齢とともに増える活性酸素の影響を和らげます。これにより、細胞のダメージを軽減し、肌のハリや潤いを守ります。さらに、生姜の殺菌作用が体内の悪玉菌を排除し、腸内環境を改善することで、美と健康の土台をしっかりと築き、「第二の脳」とも呼ばれる腸の神経系を整えさらに心の安定にも繋がります。

心を解きほぐす「自然のリラクゼーション」

生姜の香りには、自律神経を整える力があります。温かい生姜茶を飲むと、心も体もほっとリラックス。さらに、生姜が腸を刺激して「幸せホルモン」セロトニンの分泌を助けるので、心地よい安らぎと前向きな気持ちを引き出します。



⭐️美味しい生姜レシピ⭐️

ぽかぽか温まる「生姜はちみつレモンティー」

寒い季節に体を芯から温める、優しい甘さと爽やかな酸味のホットドリンクです。


🫚材料(1杯分)

• 生姜スライス(薄切り): 2~3枚

• レモン汁: 小さじ1

• はちみつ: 小さじ2

• お湯: 200ml


🫚作り方

1. カップに生姜スライスを入れます。

2. お湯を注ぎ、3~5分ほど置いて生姜の香りを引き出します。

3. レモン汁とはちみつを加えて、よくかき混ぜたら完成です。


💡 ポイント

• 寒い朝や夜に飲むと冷え性改善に効果的。



P.S. 超オススメの㊙️生姜ドリンク


 最後にこっそりとお知らせします。

 多分、私が知る中で最強の体温め🔥&代謝アップ⬆️知る人ぞ知る幻の生姜ドリンク『天液』(500ml)です。

 私の基礎体温が37度に上がったのはこの『天液』のお陰です。

 原材料は、完全オーガニックの生姜と高麗人参、はちみつ、粗糖、クローブ、黒胡椒など。

 お湯わりやソーダ割りでも超美味しく頂ける、完璧なヘルシードリンクです❤️

 大量生産が難しい大変貴重なものです。サロンで数量限定で販売していますので、お試しされたい方は hupyell@gmail.com までお問い合わせ下さい☺️



HUPYELL

100%自分のための癒やしの時間をお過ごしください

電話番号:011-557-4053

所在地 :札幌市中央区南14条西9丁目3-41

      グレイトフルTYK山鼻202 • 203

     (ツルハドラッグ 行啓通店さん 2F)


サロン情報・アクセスはこちら