地下鉄南北線幌平橋駅から徒歩13分、市電行啓通電停から徒歩6分(無料パーキング有り)
体調不調の根本原因をつきとめ改善するイネイト活性療法、ミトコンドリアの活性を高めるCS60、マイクロバブルの高濃度水素風呂で究極のデトックスと全身還元体験をお届けするホリスティック波動サロンHUPYELL
自然治癒力を高めるボディケア、メンタルケア、スピチュアルケアの3つの柱で貴女の人生を楽しく豊かに
札幌市中央区南14条西9丁目3−41
  1. ビューティエイジングコラム
  2. メンタルケア
  3. 菩薩にはなりたくない
 

菩薩にはなりたくない

2020/02/26
菩薩にはなりたくない

今日は、少し悲しい、ひと回り年上の従兄弟のお話です。従兄弟のあっちゃん(本名あつし)には本当に可愛がってもらいました。

札幌オリンピックの時、当時高校生だったあっちゃんと幼稚園児の私は二人で真駒内に出かけました。英語が得意だった彼は、きっと海外からの観光客の人達とお喋りをしてみたかったのでしょう。私もあっちゃんとお出かけするのが大好きだったので、大喜びでついていきました。

真駒内駅前にはアイスアリーナにフィギュアスケートを観に来た沢山の外国人の方がいて、私は初めて見るガイジンさんに驚き、あっちゃんは色々な人に英語で話しかけたり、一緒に写真を撮ってとお願いしたりしていました。オリンピックイヤーになると、このお出かけのことを思い出します。

 

 

それから数十年の時が流れ、あっちゃんは60代に、私は50代になり、3年前に彼は亡くなりました。亡くなる2週間前に親族の葬儀であっちゃんに会い、酷く顔色が悪くて心配したのですが、「俺も癌かも知れない。具合が悪くて病院に行きたいけど、仕事が忙しくて行けない。」とのことでした。その数日後、彼は会議中に倒れ、運ばれた病院で末期の肝臓癌と診断され、そのまま10日程で亡くなりました。末期になるまで働きづくめだったあっちゃんが不憫でなりませんでした。

 

そして葬儀の時のお坊さんのお話が印象的でした。

「あつしさんは、自分のことはさて置いて、家族や会社、周りの人達の為に一生懸命働き、尽くした素晴らしい方でした。」の様なお話だったと思います。そして、こう続けられました。「菩薩さまとは仏様のことではありません。生きている人のことです。人の為に生きる尊い姿のことを菩薩と言います。」

 

大切な家族を守り一生懸命働くのは素晴らしいこと。でも、自分のことをさて置いてはいけないのです。

自分を一番大切にできる人は自分です。まずは自分を大切にしないと、誰かの犠牲になって本当に命を落としてしまいます。

真面目で責任感が強くて、皆の為に一生懸命働いたあっちゃん。生まれ変わったら、今度こそ自分を一番大切にして、沢山ヒマを作ってのんびりと好きなことをやって欲しいな〜。


私は菩薩にはなりたくないし、なりません。自分を犠牲にせず、好きな仕事で楽しく働き、周りの人達の役に立って、思い切り遊んで、笑いながら人生を終わりたい。何をしていても数十年後にはこの世を去る日が来ます。それなら、今この時を楽しむしかありませんね!

HUPYELL

100%自分のための癒やしの時間をお過ごしください

電話番号:011-557-4053

所在地 :札幌市中央区南14条西9丁目3-41

      グレイトフルTYK山鼻202 • 203

     (ツルハドラッグ 行啓通店さん 2F)


サロン情報・アクセスはこちら